水引豆知識・水引マナー/水引の意味と正しい作法

HOME(ホーム)へ戻る 津田水引折型について 結納 祝儀袋 水引細工 News(ニュース) 水引豆知識・水引マナー ショッピング

水引の豆知識とマナー

金封の表書きのマナーやよくあるご質問 (FAQ)

Q. 表書きの書き方は?
A.水引の下側には、差出人(ご自分)のお名前を書きます。上側には用途(例、御結婚御祝・寿・新築祝い・御入学御祝・御香典・御霊前 等)を書きます。
ご霊前は、神式あるいは新興宗教等に使いますが、一般的な仏宗には、必ず「ご霊前」ではなく、「ご香典」と書いて下さい。




水引のにはお名前(お祝のお金を出す人)の名前を書きます。個人の場合はフルネームでお書き下さい。 御礼などで個人としてでなくお家としてされる場合は姓だけでも良いです。 会社としての場合は会社名だけで良いです。 社長の個人的な場合は会社名、肩書きと社長のお名前にされると良いでしょう。 どのような立場からお祝をするのかと言うことをお考えの上お書き下さい。

お金を入れる中包みにはお祝の金額を書き入れます。(例:金参萬圓也) 市販されている祝儀袋には、中包みに住所を書く欄があるものもありますが、 お祝の場合は誰にもらったものかわかりますので、住所まで書く必要はありません。 お葬式の場合は、故人の知り合いで、ご家族の方とは面識のない場合は住所までお書き下さい。
戻る

Q. 弔辞の表書きの書き方は?
A.告別式前後の金封には、仏式なら「ご香典」と書いてください。「ご霊前」は神式や新興宗教(キリスト教等)等に使います。
戻る

Q. 葬儀(告別式・通夜など)の水引の色は?
A.
仏教:

仏式:
 寺院:必ず「黒白」の水引で結んでください。

神式:
 神社:「銀」でもかまいません
 キリスト教:「銀」でもかまいません
 新興宗教等の宗派:「銀」でもかまいません

 真白の水引を結んでおります。銀は使っておりません。
最近では、誤った使い方をされている方が見受けられます。




別式前後の金封には、仏式なら「ご香典」と書いてください。「ご霊前」は神式や新興宗教(キリスト教等)等に使います。
戻る



Q. 中包みには?
A.中包みには金額を必ず明記するのがエチケットです。
戻る
HOMEへ戻る ページ最上部へ
HOME津田水引折型について結納祝儀袋水引細工・作品News豆知識・マナーショッピング
だれでもできる水引遊びリンク集お問合せ石川県の結婚式場一覧english

加賀金沢 津田水引折型
〒 921-8031 金沢市野町1-1-36 TEL:076-214-6363  FAX:076-214-6367 E-mail. info@mizuhiki.jp